WordPressを使ってると色んなプラグインが気になっちゃいますよね!
でも、気をつけてくださいね!
jQueryを利用するプラグインもたくさんあります。
そして中にはjQuery1.8以上じゃないと動かないプラグインも存在します。
そこでWordpressの仕様はと言うと。
jQueryを使うプラグインを複数インストールするとwp_headでjQueryを複数リンクしてしまいます。
それでもすべてのプラグインが動けばいいんですが(実際にはよろしくないですが)、例えば1.8が先にリンクされ、その後1.5がリンクされたりなんかしちゃうと1.8以上でしか動かないプラグインは死亡します・・・
そんな時の対処法です。
wp_headを実行する前にwp_deregister_script(‘jquery’)を実行すればwp_headでjQueryはリンクされなくなります。
1 2 3 |
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js?ver=1.8.3"></script> <?php wp_deregister_script('jquery'); ?> <?php wp_head(); ?> |
としてあげましょう!
これで気持よくjQueryも動いてくれるでしょう!
※5/29更新
コードが間違っていたので修正しました。