ガジェット Switchbotボットでファンヒーターをアレクサで操作してみる え? 気をつけろ!Switchbotボットだけじゃアレクサと連携できないぞ! というわけでSwitchbotボットだけを買ってアレクサと連携できないと悩んでいました。こういうのって勢いで買っちゃだめですね。 Switchbotミニハ... 2022.01.06 ガジェットスマートホーム
css [CSS]CSSセレクタ・擬似要素・擬似クラスを知るとCSSコーディングが楽しくなる 今回は基本に立ち返り、よく使う、基本的なセレクタ・擬似要素・擬似クラスのおさらいをしてみようかと思います。 CSSセレクタって何? 例えばCSSで「段落の文字色を赤にする」ときに「~の」、要するにこの場合「段落の」の部分がセレ... 2021.12.12 cssWebデザイン
PHP [WordPress]Smart Custom Fieldsでカテゴリー一覧にアイコンを表示する WordPressのindex.phpやcategory.phpなどにカテゴリー一覧を表示する際、Smart Custom Fieldsでカテゴリーごとに違うアイコンを表示したいときのコードです。 Smart Custom Fiel... 2021.09.18 PHPWordPress
Photoshop PhotoshopとLightroomで作る星ぐるぐる写真 InstagramとかTwitterに投稿すると「いいね!」やコメントが増える星のぐるぐる写真、正しくは「星の日周運動(スタートレイル)」の撮影、加工までを今回はやってみましょう! ところでなぜ星が動いているように見えるかは、小学生... 2021.09.16 Photoshop
英語 50前のおっさんがネイティブキャンプで英会話をはじめてみたwww こんにちは。職業訓練の講師を週に1~2度ぐらいやらせていただいてるんです。そこの訓練校の内容に英語があって、受講者に聞くとなかなか皆さん苦戦しているようで、でも休み時間など利用して英文のレポートとか作ってらっしゃって頑張っていました。 ... 2021.09.13 英語
ヘッドホン・イヤホン 骨伝導イヤホン PEACE TW-1を買ったら便利すぎて耳がかゆかったけどオススメしちゃう! お気に入りのヘッドホンの経年劣化を期に骨伝導イヤホン PEACE TW-1を買って、使ってみて良い点、悪い点をまとめてみました。骨伝導イヤホン PEACE TW-1を検討されているかた必見です。 2021.07.01 ガジェットヘッドホン・イヤホン
WordPress [WordPress]「2021 年間ビジターアンケート」Webサイト改ざん復旧作業メモ 改ざんて怖いですね!先日ある業者さんから「サイトが改ざんされたんだけど大至急復旧できる?」って電話がかかってきたときの話です。 同じ被害で大変な思いをされてる方もいるのかもと思い、メモを残しておきます。 「2021 年間ビジタ... 2021.05.21 WordPress
css [css, filter, brightness, invert]hover時に画像の色を白くする 今回はCSSネタ。 シゴトでデザイナーさんから「このカラフルなアイコン(画像)にマウスを乗せたら白くできます?」という質問があったので。 はい、やってみよー filterを使うと画像を白くできる! filterプロ... 2021.03.01 css
お知らせ的なアレ Google広告の勉強というか実験というかなにかやってみる みなさま、遅ればせながら「あけましておめでとうございます。」このブログも2013年4月から146記事も書かせてもらいたくさんの方に読んでもらっておりましたが、2021年1月12日をもって、また再開したいと思っておりましてね(小声) ... 2021.01.20 お知らせ的なアレ
Photoshop [Photoshop, Nik Collection]Photoshopクラッシュの原因は多分これ おはよう、こんにちは、おやすみ。セプテンバー調子はどうだい? ちゃんと学校行ってるかい?私はねぶっちゃけ学校とかクソくらえだと思ってたよ!明日学校に行きたくないと思った君へ、 歌ってる場合じゃねー 独立してからというもの忙し... 2019.12.18 PhotoshopWebデザイン