css [CSS]そろそろFlexboxをまとめてみる Part.3 今回は「flex-grow」「flex-shrink」「flex-basis」3つと「flex」ショートハンドについてやってみようと思います。 基本のhtml まずは基本になるhtmlから <div class=&... 2017.05.10 cssWebデザイン
css [CSS]そろそろFlexboxをまとめてみる Part.2 前回の続きです。 Flexboxの色々なプロパティを見ていきましょう。 flex-direction 「flex-direction」は子要素の配置方向を指定するプロパティです。 基本になるhtml <div cla... 2017.05.02 cssWebデザイン
css [CSS]そろそろFlexboxをまとめてみる IE10のシェアも全体の1%を切ったということで、そろそろガンガンFlexbox使ってもいいかなと思ったり思わなかったり。 この辺、クライアントにも依存するところはありましてね、柵やらなんやらね。 とは言いましても一般的な話... 2017.05.01 cssWebデザイン
css [CSS3]CSSだけでアコーデオンっぽいメニューを作ってみたよ! サイトのグローバルメニューをおもしろくしてみたい! 動きがあったほうがおもしろいんじゃね? というわけで作ってみました。 See the Pen flex by mitsuki sagayama (@sagayama) on ... 2017.04.28 css